不要になったパソコンやスマホ、家電には「基盤(PCB: Printed Circuit Board)」が組み込まれています。 家庭のパソコンやスマホの端材から、企業の製造工程で発生する不良基板まで、基盤スクラップは幅広く存在します。 銅や金、銀などの金属が含まれるため、適切にリサイクルすれば再資源化が可能な貴重な資源です。
基盤スクラップとは?
基盤スクラップとは、電子機器の不要部品や端材、不良基板を指します。身近な例としては:
- 家庭向け:パソコンのマザーボード、グラフィックカード、スマホやタブレットの基板、家電の制御基板
- 企業向け:製造工程で出る端材、不良基板、保守や修理で交換された基板
これらは単なる廃材に見えますが、金属リサイクルの対象として非常に価値があります。
基盤スクラップに含まれる金属と資源価値
基盤には様々な金属が含まれています
- 銅:回路パターンに使用
- 金:接点や高級基板に使用
- 銀:はんだや導電層に使用
- パラジウムなど:高機能電子部品に使用
これらの金属は、家庭でも企業でもまとめて回収することで、再び電子部品や合金製品として利用されます。
注意点
- 個人で金属を抽出しようとしない(危険です)
- バッテリーや大型金属部品などの付属品は取り外す
- 小規模でもまとめて20kg以上で回収すると効率的
- 企業の場合は量が多いため、適切な選別・処理体制が重要
弊社の取扱実績と安心ポイント
弊社では製造業や電子部品メーカーの大量端材も回収・再資源化しています。 少量でもまとめて回収可能で、適正かつ安全な処理を徹底。 豊富な取引実績をもとに、最適なリサイクル方法をご提案できます。
取り扱い実績
まとめ:基盤スクラップを資源に変える第一歩
家庭でも企業でも、パソコンやスマホ、家電の基盤は再利用可能な貴重な金属資源です。 廃棄や処理に困ったときは、ぜひ弊社にご相談ください。
経験豊富なスタッフが、安全かつ効率的なリサイクル方法をご案内いたします。
